『 アンケート・モニター 』で稼ぐ!:オススメ度 4-B |
---|
●○●『アンケート・モニター』で稼ぐ!のワンポイント ●○●
|
・アンケートの依頼に答えたり、商品のモニター活動をすることにより稼ぐ事ができます。 ・アンケートは、1回行うごとに報酬が稼げる「単発報酬型」のタイプもあります。 ・全て無料のサイトです。登録・利用などに一切費用はかかりません。 ・当研究室では、時間効率を加味した、独自の5段階評価を行っています。 ⇒各クラスの詳細は、『登録前の注意点!』にて記載。 ・【年間収入期待値】は、当研究室のデータを参考に年単位の収入を予想しています。実際 の収入には個人差(年齢、性別、趣味 etc.)がありますので、ご了承ください。 |
![]()
|
|||
![]() オススメ度:5-@/5-A/4-@/4-A/4-B/4-単発/3-@/3-A/2・1 |
||||
|
||||
■ MC-NetSurvey 純粋なアンケート専門サイト! | オススメ度 ★★★★☆ |
---|
年間収入期待値:500〜1000円 |
|
|||||||||||||
![]() ![]() ↑堅実派アンケートサイト 『MC-NetSurvey』 ![]() |
◆どんなサイトなの? MC-NetSurveyは、リサーチ専門の(株)マーケティングセンターが運営の本格的なアンケートサイト(広告メールなし)。有効期限のないサイトだけに、ゆっくりでも確実に貯めてゆくことができます。 また下記のように、条件別のモニター登録もあります。こちらの該当者は“より多くにアンケート”に解答できる期待が持てます。 首都圏在住のみ 【関東1都6県在住15〜19歳限定】アンケートモニター募集 【関東1都6県在住50〜65歳限定】アンケートモニター募集 |
|||
◆具体的に何をするの? |
|||
アンケート | アンケート回答。1回のアンケートで発行するポイント数は、簡単なアンケートで3〜5ポイント、通常30ポイント〜で、調査の種類や質問のボリュームによって変わります。 |
◆当研究室の秘策! |
|||
積極的に活動中のモニターサイト。有効期限がないのがメリット。一回のアンケートで現金や商品券などの金券が貰えるアンケートもあります。条件付のモニターに参加できる人はそちらに登録しましょう。 | |||
■ 渋谷リサーチ 2003年リニューアル後、アンケート依頼数好調! | オススメ度 ★★★★☆ |
---|
年間収入期待値:500〜1500円 |
|
|||||||||||||
![]() ↑本格的アンケートサイト 『渋谷リサーチ』 |
◆どんなサイトなの? 渋谷リサーチは、2003年のリニューアル後、全国ネットのモニターサイトとして活発に活動しています。会員登録後、依頼されたアンケートに回答することでポイントを貰えるほか、座談会や会場リサーチなども行っています。 |
|||
◆具体的に何をするの? |
|||
アンケート | 依頼されたアンケートに回答することでポイント獲得。 | ||
入会特典 | 会員登録で300P獲得。 | ||
その他 | 座談会や会場リサーチあり。 |
◆当研究室の秘策! |
|||
渋谷と名前にあるので東京限定かと思えば、本社が渋谷にあるだけで、全国どなたでも(中学生以上)参加できます。アンケートはそこそこ届いているので、ポイントの貯まりは良い方です。初回 300P(=300円)がウレシー! | |||
■ デジタルアンケートセンター 1回10〜1000円のアンケート実施! | オススメ度 ★★★★☆ |
---|
年間収入期待値:500〜1000円 |
|
|||||||||||||
「デジタルアンケートセンター」の 登録はコチラから!! |
◆どんなサイトなの? デジタルアンケートセンターは、企業や組織の商品開発、改良、サービス向上が中心のアンケートサイトです。簡単な予備調査的アンケート(ポイント小額)と、条件にあった人が参加できるアンケート(1〜1000P獲得)があります。獲得ポイントはアンケートの難易度によって毎回異なります。 サイト内では常時キャンペーンを実施しており、アンケート等の企画に参加すると抽選で金券などが当たります。また、インターネット上での座談会やインタビューなども行っています。 |
|||
◆具体的に何をするの? |
|||
アンケート | 簡単な予備調査的アンケート(ポイント小額)+条件にあった人が参加できるアンケート(1〜1000P獲得) | ||
その他 | サイト内では常時キャンペーンを実施。企画に参加すると抽選で金券などGET!インターネット上での座談会やインタビューなども行っています。 |
◆当研究室の秘策! |
|||
アンケートに回答すると、ポイント+キャンペーン参加となり2度オイシい。キャンペーンは毎月実施しているので、アンケート企画には進んで参加しましょう。換金の高設定=3000Pが気になりますが、本調査に2〜3回答えると換金はすぐ目の前になるので安心を・・・。アンケートは粘りだ〜! | |||
■ めちゃ得ページ メディア関連の仕事の依頼多し! | オススメ度 ★★★★☆ |
---|
年間収入期待値:500〜1500円 |
|
|||||||||||||
![]() ↑メディア関連に強い 『めちゃ得ページ』 |
◆どんなサイトなの? めちゃ得ページは、アンケート依頼、SOHO・市場調査、座談会、テレビや雑誌などの取材依頼・出演依頼など、幅広く活動しているサイトです。新着情報の入手は「サイト内の直接訪問」or「メルマガ購読を希望→配信」の2パターンがあります。 貯めた謝礼は、『めちゃ得貯金』として一時保管され、2000円に達すると換金することができます。(当然、利子なんてつきませんよ。) スポンサーから直接謝礼を貰えることもあります。 |
|||
◆具体的に何をするの? |
|||
アンケート | アンケート回答で謝礼GET! | ||
その他 | SOHO・市場調査、座談会、テレビや雑誌などの取材依頼・出演依頼 |
◆当研究室の秘策! |
|||
仕事の依頼量が多いのが特徴的。毎日じゃんじゃん新着情報が届きます。メルマガ『めちゃ得通信』を購読希望すると、サイト訪問しなくても新鮮な情報が届くので効率的。特にメディア関連の仕事 (テレビの出演依頼など)に力を入れてるようですので、興味のある人はぜひ登録してみてください。 | |||
■ JMR生活総合研究所 1回300〜500円のアンケート実施! | オススメ度 ★★★★☆ |
---|
年間収入期待値:600〜1500円 |
|
|||||||||||||
「JMR生活総合研究所」の 登録はコチラから!! |
◆どんなサイトなの? JMR生活総合研究所は、1回のアンケート単価が高いモニターサイトです。アンケートは、ポイントなしの予備調査実施後、条件にあった人に本調査アンケートの依頼がきます。本調査アンケートに回答すると30〜50Pのポイントを獲得できます。また、アンケート以外に座談会などの依頼も届きます。 |
|||
◆具体的に何をするの? |
|||
アンケート | ポイントなしの予備調査実施→条件にあった人に本調査アンケートの依頼→本調査アンケートに回答すると30〜50Pのポイントを獲得 | ||
その他 | 座談会等の依頼あり。 |
◆当研究室の秘策! |
|||
堅実な印象のアンケートサイト。アンケート依頼はしっかり配信されています。予備調査はポイントが付きませんが、本調査の条件にさえ合えば高報酬が期待できるので、毎回確実に回答しましょう。支払いの設定がもっと低くすればいいサイトになるのに・・・もったいない! | |||
■ TERES(東京エネルギーリサーチ) 高額アンケートあり! | オススメ度 ★★★★☆ |
---|
年間収入期待値:500〜2000円 |
|
|||||||||||||
「TERES」の登録はコチラから!! |
◆どんなサイトなの? TERESは、エネルギー問題をテーマに挙げたベンチャー企業が運営するモニターサイト。メンバー登録し、アンケートに回答すると200〜500Pを稼ぐことができます。直接謝礼を貰えるアンケートが配信される場合もあります。 ※ポイント交換は原則年1回毎年5月。 |
|||
◆具体的に何をするの? |
|||
アンケート | アンケートに回答すると200〜500P獲得。直接謝礼を貰えるアンケートが配信される場合もあり。毎年4月に2000Pあれば100ボーナス。 |
◆当研究室の秘策! |
|||
アンケートはたま〜に届く程度。しかし、1回のアンケートでガツンと稼げるので、効率の良いサイトです。毎年5月に現在の獲得ポイントを知らせてくれます。 | |||